演奏:旭川市立永山中学校吹奏楽部
※この録音はカット版での演奏です。2025年3月16日同校吹奏楽部第19回定期演奏会にて録音。
2023年北海道旭川市立永山中学校吹奏楽部委嘱作品

〜 special thanks 〜
🌟
作曲家:林大地(Daichi Hayashi)氏 Facebookページ
🍀2019年度吹奏楽コンクール課題曲「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲(第29回朝日作曲賞受賞作品)で、
一世を風靡した若手人気作曲家 林大地先生
《概要》
・火罪―ジャンヌ・ダルクの終焉―
火罪は、受刑者を火で炙ることにより絶命させる死刑のひとつ。
百年戦争期のフランスの国民的ヒロインであるジャンヌ・ダルクは、1431年5月30日にフランスのルーアンの旧市場広場(ヴィユ・マルシェ広場)で火刑に処されました。異端審問で有罪判決を受け、19歳という若さで処刑されました。
フランスの歴史において重要な出来事であり、彼女の勇気と悲劇的な死は、後世に大きな影響を与え続けています。
フルートソロから曲は始まり、クラリネットとアルトサクソフォンとの複雑な絡み合いが続きます。
各楽器の音色を生かしつつストーリーが展開されていきます。
各パート難易度が少し高めですが、アンサンブルコンテストでの演奏だけでなくコンサートのレパートリーとしても取り上げていただけると幸いです。(作曲者筆:林大地氏)
◤燃ゆる旋律、祈りの火刑◢
ジャンヌ・ダルクの最期を描いた、木管三重奏のための衝撃作。
フルートの静かな祈りから始まり、クラリネットとアルトサクソフォンが織りなす緊張感に満ちた音楽が、勇気と悲劇の物語を立体的に紡ぎます。高度なアンサンブル力が要求されますが、音楽的・表現的な魅力は格別。
コンテストでもコンサートでも強い印象を残す、挑戦しがいのあるレパートリーです。
火罪 〜ジャンヌ・ダルクの終焉〜/Stake
product number:M309-3WEN3
Composer:Daichi Hayashi(林大地)
Duration:06:00
Grade:4
Instrumentation :Woodwind Trio/木管3重奏
Publisher:MAESTRO, Inc.
JAN:4571632701475
Release:2025/07/29
《INSTRUMENTATION》
Flute(Piccolo)
B♭Clarinet
E♭Alto Saxophone