《概要》
「軽やかに、愛らしく。響きあう三本の笛」
愛らしい旋律と緻密な構成が光る、3楽章からなるフルート三重奏曲。全楽章を貫く主題によって統一感が生まれ、ソナチネらしい軽やかさと知的な遊び心が共存します。響きのバランスや掛け合いも楽しく、発表会やコンサートのプログラムに最適な一曲です。
【曲目解説】
3つの楽章からなる小規模な楽曲です。ソナチネの題名の通りのかわいらしい雰囲気を持った小品です。全曲を支配する主題が第一楽章で提示され、それによって統一を図っています。
I
4分の2拍子、変ホ長調。ソナタ形式の楽章。序奏はなくいきなり第一主題の提示で始まります。練習番号Bは経過句、Cは第二主題、Eは小結尾。ここまでで提示部は締めくくられます。Fからは展開部、Kから再現部となっています。結尾部を欠いており、再現部の小結尾によってこの楽章は締めくくられます。
II
4分の3拍子、ニ短調。メヌエットの楽章。メヌエットの主題は第一楽章の第一主題の反行形がもとになっています。また、経過句には第一楽章の第二主題も現れます。トリオはヘミオラで、かつ拍節感をずらした書き方をしています。
III
4分の2拍子、変ホ長調。第一楽章の第一主題の逆行形主題で始まります。その後、第一主題の第二主題のリズムを変えた主題が続きます。
(作曲者筆:田丸和弥氏)
[フルート3重奏]フルート三重奏のためのソナチネ(全3楽章)/Sonatine for flute trio
product number:M333-FL3EN4
Composer:Kazuya Tamaru(田丸和弥)
Duration:0:08:00
Grade:3
Instrumentation :Flute Trio/フルート3重奏
Publisher:MAESTRO, Inc.
JAN:4571632701567
Release:2025/08/14
《INSTRUMENTATION》
Flute 1st
Flute 2nd
Flute 3rd